塾講をしていて感じること

私は今、バイトで塾の講師をしているのですが、今回はバイトをしていて感じたことについて書きます。

 

生徒から話を聞いていつも思うのですが、学校の先生の質が悪すぎる......!

 

授業がわかりにくい、授業で教えていないところまで夏休みの宿題の範囲に指定して生徒が混乱する......などはまだ良いのですが、ひどいのは特定の生徒を嫌うということです。

 

僕の受け持った生徒の中にも何人か先生に嫌われているという人がいます。しかも、どう聞いても生徒ではなく先生の側に問題があるとしか思えないのです。

 

例えば中高一貫校に通っていた中3の女の子がいます。夏頃から担当していたのですが、何ヶ月か担当しているうちに授業の合間に雑談もするようになりました。そんな中で話を聞くと、いつも学校に行くのが嫌だという話ばかりです。それも、友達がいないとかいう訳では全くなく、性格の悪い先生がいるというのが理由らしいのです。例えば、本人はしっかり発言したのに、先生が聞き間違えたために生徒が間違ったことを言ったことになっていたとか、分からなかった問題に対して必要以上にどうして分からなかったのかをクラスメートみんなの前で追及されたとかです。

 

その生徒は中高一貫ですが、高校は外部の普通の公立高校を目指す、ということで私が教えている塾にやってきました。どうやらその理由も今の学校の先生が嫌いだからだそうです。

 

結局、この前の2月の終わりにその子は無事、第1志望校に合格してくれました!!本当におめでとう!!!

 

高校では楽しい学校生活を送ってください、と言ったところまでは良かったのですが、報告を聞いて雑談をしている内に

 

「学校はあまり祝ってくれなかった......」

 

と言い始めたのです。聞くと、学校の先生に報告しても特にお祝いの言葉はなく、「じゃあもう中期の試験は受けなくて良いんだな」と確認されただけだそうです。

 

そんなことがあっていいんでしょうか?先生が教え子の合格を喜ばないなんて!しかもそれはその子が努力した結果であり夢に向かって自分で選んだ道なのに......!

 

中高一貫はどこもこんな感じなのでしょうか。他の高校に進学する生徒に対しては、せっかくの金ずるを逃したとでも思っているのでしょうか?教育は国家の根幹です。金儲けとは絶対に切り離して考えるべきだと思いました。

 

その子も本当は頭が良さそうなのに、先生に嫌われているから勉強が嫌いになっていたようです。学校の先生は子どもの人生を本当に大きく左右するので、真面目にやって欲しいです。

お酒の力を借りても話せないコミュ障

サークルやバイト先で飲み会をする理由の一つは、お酒の力で話して仲良くなろう!というのがあると思います。

 

しかし私はお酒の力を借りてもコミュ障のままです

 

お酒の力を借りれば話せる?こちとらそんな生半可なコミュ障じゃねえんだよおお!!

 

初対面の人が多い飲み会の席では私はお酒が全く進まなくなってしまうのです。その席で自分がどのように振る舞えば良いか、どうすれば好印象でいられるか、それだけに集中してしまうのです。そんな場合にはお酒もあまりおいしく感じられません。おいしくないので全然飲めません。結果、特に距離も縮まらないまま終わります。後に残るのは疲労感だけ......

 

親しい人との飲み会ではそんなことはありません。お酒は好きですし、人並みに飲みます。

 

お酒の味はメンツで決まる!これは確実にあると私は思っています。

 

最近は初対面の人との飲み会は行かずに親しい人たちとの飲み会だけに行くようにしています。できるだけおいしく酒を飲みたいですから......

一日中何も出来ない日

一日中無力感にさいなまれて何も出来ない日ってありませんか?

 

私は今日がそれでした。

 

おそらく一番の原因は起きる時間が遅いこと。

 

前日になかなか寝付けず、寝かけたりを起きたりを繰り返しながら朝7時くらいに深い眠りにつきました。

 

そして起きたのは16時。ついさっきです。夕方に起きると外に行ってもやることがないし、その日は何もすることが出来ません。

 

とりあえず何かしなきゃと思ってこうしてブログを書いています。

 

遅く起きたので今日の夜もきっと寝れないでしょう。そして明日も夕方に起きて何も出来ない一日を過ごすのです。

 

誰か私をこの悪循環から引っ張り上げてください。。。

単発バイトの話

今回は私が去年やっていた単発派遣バイトの話です。

 

以前の投稿で書いたとおり、長期のバイトを避けていた私は最初に採点バイトをしましたが、1ヶ月間だけのバイトだったので模試がない月は当然仕事がありません。そこで私が次にやったのが単発の派遣バイトです。これには本当にろくな思い出がありません

 

最初はサイトに登録。仕事に入りたい日の何日か前にオフィスに電話をして仕事があるか、あればその詳細を聞くのです。これがまず面倒くさかった......多くのコミュ障がそうでしょうが、私は電話での会話が大嫌い。面と向かってもしゃべれないのにどうして顔が見えない相手としゃべれるだろうか!いや、しゃべれるわけがない(反語)。電話するのが嫌で行くのを止めたことも何度もあります。

 

派遣バイトの主な仕事はイベントのテント設営や什器搬入・撤去などです。以下は具体的に私がやった内容です。

  • 京都駅の前で一人むなしくティッシュ配り(誰も受け取ってくれないし、途中で雨も降ってくるしで散々)
  • 京都のとある駅に集合した後、三重のど田舎にある新規施設まで車で連れていかれて什器搬入(みんなタバコを吸うので車内はたばこの煙が充満。そんな車に1時間くらい閉じ込められて作業地まで運ばれる。)
  • 真夜中の高島屋で新しい売り場の設置(大晦日の、多くの人が年末で浮かれた気分になっているときに。)

 

失敗も多くしました。デパートの地下によくある食品売り場の魚を並べるケースを運んでいる最中に柱の角にぶっつけて穴を開けたり......新しい椅子の搬入が終わり、包装してある緩衝剤をカッターを使って取り除いていたら椅子本体まで切ってしまったり......どれもこれも他の人にはばれずに済んだので大事にはなりませんでした(ちゃんと報告しろ!)

 

 体力面は大丈夫でしたが、周りの人とはろくにコミュニケーションもとらないし、よく怒られるしでもういやになりました

 

結局月に一回くらいの頻度でしか行く気になれず、6回ほど行っただけで辞めてしまいました。もう二度とやりたくないと思うバイトの一つです。

こんな飲み会は嫌だ

最近、飲み会が多いです。

 

今週は3回もありました。

 

大学4年生の先輩方が卒業するため、送別会のようなものが多いのです。

 

みんな親しい人、お世話になった人ばかりで楽しい飲み会なのですが......

 

一つだけ嫌なことが。それは同期との話題がほとんど就活についてであること

 

来年、国家公務員総合職試験を受けるとか、インターンはどうするとか、院に行くとか、そういう話ばかりです。それもみんな優秀なので、官僚になりたかったり弁護士になりたかったり......本当になににもなりたくない私からすれば耳の痛い話ばかりです。

 

しかもそんな優秀な人たちも就職には悲観的です。倍率がやばいとか、入社しても24時に帰れないらしいとか......結局いつも日本にいる限り未来はないという結論に落ち着きます。

 

まだ3回生にさえなっていないんですよ!?就活なんて早すぎないですか?

そもそも大学は学問をやるところで、就職のためだけに自分の商品価値を高める場ではありません。(学問すらおろそかにしていることは秘密)

 

しょうもない話だけで盛り上がったあの一回生のときの飲み会を返せ......!