塾講をしていて感じること

私は今、バイトで塾の講師をしているのですが、今回はバイトをしていて感じたことについて書きます。

 

生徒から話を聞いていつも思うのですが、学校の先生の質が悪すぎる......!

 

授業がわかりにくい、授業で教えていないところまで夏休みの宿題の範囲に指定して生徒が混乱する......などはまだ良いのですが、ひどいのは特定の生徒を嫌うということです。

 

僕の受け持った生徒の中にも何人か先生に嫌われているという人がいます。しかも、どう聞いても生徒ではなく先生の側に問題があるとしか思えないのです。

 

例えば中高一貫校に通っていた中3の女の子がいます。夏頃から担当していたのですが、何ヶ月か担当しているうちに授業の合間に雑談もするようになりました。そんな中で話を聞くと、いつも学校に行くのが嫌だという話ばかりです。それも、友達がいないとかいう訳では全くなく、性格の悪い先生がいるというのが理由らしいのです。例えば、本人はしっかり発言したのに、先生が聞き間違えたために生徒が間違ったことを言ったことになっていたとか、分からなかった問題に対して必要以上にどうして分からなかったのかをクラスメートみんなの前で追及されたとかです。

 

その生徒は中高一貫ですが、高校は外部の普通の公立高校を目指す、ということで私が教えている塾にやってきました。どうやらその理由も今の学校の先生が嫌いだからだそうです。

 

結局、この前の2月の終わりにその子は無事、第1志望校に合格してくれました!!本当におめでとう!!!

 

高校では楽しい学校生活を送ってください、と言ったところまでは良かったのですが、報告を聞いて雑談をしている内に

 

「学校はあまり祝ってくれなかった......」

 

と言い始めたのです。聞くと、学校の先生に報告しても特にお祝いの言葉はなく、「じゃあもう中期の試験は受けなくて良いんだな」と確認されただけだそうです。

 

そんなことがあっていいんでしょうか?先生が教え子の合格を喜ばないなんて!しかもそれはその子が努力した結果であり夢に向かって自分で選んだ道なのに......!

 

中高一貫はどこもこんな感じなのでしょうか。他の高校に進学する生徒に対しては、せっかくの金ずるを逃したとでも思っているのでしょうか?教育は国家の根幹です。金儲けとは絶対に切り離して考えるべきだと思いました。

 

その子も本当は頭が良さそうなのに、先生に嫌われているから勉強が嫌いになっていたようです。学校の先生は子どもの人生を本当に大きく左右するので、真面目にやって欲しいです。